どもrenです。
最近のニュースで話題に登らない日はないくらい注目されているのが仮想通貨です。
5年前はうさんくさいと思っていた人が大半だったのに、どんどんと相場が上昇し始めてから俄然注目を浴びているのがビットコインを始めとする仮想通貨ですね。
仮想通貨のマイニングをしている人はともかくとして、一般に仮想通貨を買おうと思ったらビットコインなどの通貨を取引所・販売所で買うわけですね。
今日は仮想通貨取引所を選ぶにあたって、初心者に最適な会社をご紹介いたします。
これから仮想通貨取引を始めようとしている方も、取引所を変更しようとしている方も、ぜひ参考にしてみてください。
初心者にもやさしい仮想通貨・ビットコイン取引所とは?
初心者とそうでない人の違いは経験値が違うということです。つまり取引が分かりやすく、Webだけでなくアプリで取引できることなどが重要なポイントになってくると思います。
さらには、取引所からのお知らせメールなどでレート変更や取引のしやすさなど細やかなポイント判断基準として外せません。なぜなら、そういった細やかな配慮が行き届いている取引所は、運営がしっかりしている証拠だからです。
取引所の選定基準
上記のポイントに加えてこれからの仮想通貨取引所を選ぶにあたっては、まず第一に信頼できる取引所かどうか?コールドウォレットやマルチシグなどのセキュリティは万全か?
また、手数料は良心的か?
通過の種類は豊富か?また信頼できる通貨か?
などの基本的かつ重要な点は外せません。
では、前置きが長くなりましたがランキングをチェックしていきましょう!
仮想通貨・ビットコイン2018取引所ランキング!
1位:bitFlyer(ビットフライヤー)おすすめ度☆☆☆☆☆
ビットフライヤーは最大手!信頼できる取引所
ビットフライヤーは、コインチェックに次ぐユーザー数、取引量を誇る取引所です。
コインチェック事件があったことから、原材料はナンバーワンの取引所であることは疑いありません。
また、三菱UFJ銀行やみずほ銀行、三井住友銀行、電通、リクルートなど銀行や大企業から出資を受けているため、資金力はかなりのものです。
銀行というのはリスク管理にはかなりのコストを払っているため、メガバンクがこぞって出資をしているというのは、それだけ取引所自体の運営体制がしっかりしている証拠です。
CMも最近ではよく見かけますし、メディアにも登場していてかなり注目度の高い取引所と言えそうです。
ビットフライヤーはセキュリティーにも注力!
コインチェック事件で何が問題だったかというとセキュリティに穴があったことです。
コールドウォレットやマルチシグといった基本的なセキュリティをおろそかにしていたことが原因とされています。
その点でビットフライヤーは資金が豊富にあるため、セキュリティに関してもとても力を入れています。
例えばビットフライヤーが保持する通貨のうち80%はコールドウォレットで保持していますし、マルチシグの導入も他社よりも先駆けで導入しています。
また、ビットフライヤーでは利用者から預かった資産をビットフライヤーが保持する資産と明確に分けて管理しています。
当たる前のことかもしれませんが、仮想通貨はまだはじまったばかりのため、こういった当たり前のことができていない取引所が多いので、一層安心感があります。
いざというときに安心な不正ログイン保障サービス
ビットフライヤーは不正ログインによる通貨の損失に対して、保険サービスを提携しており、仮想通貨が万が一、喪失した際にはお金がが保証されるサービスを設けています。
ただし、「2段階認証しているユーザー」「預り金が100万円以内なら10万円までしか補償されない」といった条件があるため、よく条件を確認しておく必要がありそうです。
ビットフライヤーの欠点
それはズバリ、手数料がやや高いということですね。
ビットフライヤーに預けている資産を出金する際や通貨購入時の手数料などが他の取引所と比べてやや割高です。また、通貨の取扱数がやや少ないです。
取扱通貨や手数料など
取扱通貨:ビットコイン(BTC), イーサリアム(ETH), イーサリアムクラシック(ETC),ライトコイン(LTC), ビットコインキャッシュ(BCH),モナコイン(MONA),リスク(LISK)
取引手数料:0.01% ~ 0.15%
入出金手数料:日本円入金:自己負担、クイック入金時324円/件
取引タイプ:販売所・取引所
レバレッジ:15倍(証拠金維持率が50%以下でロスカット発動)
こんな人におすすめ!
信頼できる取引所で取引したい人
セキュリティが気になる人
不正ログイン保障がほしい人
口座を開設したい場合にはこちらから登録が可能です。
○2位:Zaif(ザイフ)おすすめ度☆☆☆☆
Zaifの強みは手数料が安い!
Zaif(ザイフ)は2015年3月4日に設立された仮想通貨の取引所で、日本のテックビューロという会社が運営をしています。
Zaifはネット上でもかなり評判の高い取引所です。
なぜなら取引手数料が安いからです。
なんと取引手数がマイナスなんですよ。
えっ?っと思った方もいるかと思いますが、-0.05〜-0.01%の手数料でビットコインを購入することができます。
他のアルトコインはさすがに手数料がかかりますが、手数料が逆にもらえるのはとんでもなく魅力的ですよね。取引すればするだけ手数料が入るということですからね。
そんなわけでZaifはその手数料の安さから人気のある仮想通貨取引所です。
仮想通貨で積立貯金ができる!
Zaifの特徴で外せないのが、仮想通貨で積立貯金のように毎月定期購入ができることです。
「Zaifコイン積立」というサービスですが、毎月1000円から始めることができます。
貯金ってやはり自動積立が一番確実に貯まりますよね。
同じように仮想通貨も自動積立することで確実に資産を増やせるということですね。
このサービスは僕も愛用させてもらってます。
Zaifが発行する独自コイン「COMSAトークン」
国内最大の売り出し額で話題になったZaifでしか買えない仮想通貨が「COMSAトークン」です。
仮想通貨の売り出し額が国内最大の100億円になったのが話題になったのもご存知の方もいるかと思います。
2018年注目の仮想通貨ですが、Zaifでしか買うことができないのは魅力的ですよね。
Zaifの欠点
Zaifの欠点として、ビットフライヤーでご紹介したような保障サービスがないことです。
万が一というときに保障サービスがないと不安ですよね。
次にアプリがやや使いにくいという点です。
僕はあまり感じないんですけど、ネット上では使いにくいと言われているようですね。
こんな人におすすめ!
頻繁に売買する人
手数料を重視する人
COMSAトークンを購入したい人
取扱通貨や手数料など
取扱通貨:Bitcoin(ビットコイン)、Ethereum(イーサリアム)、NEM(ネム)、
Monacoin(モナコイン)、Bitcoin Cash(ビットコインキャッシュ)、ZAIF(ザイフ)、
XCP(カウンターパーティー)、BITCRISTALS(ビットクリスタルズ)、SJCX(ストレージコインX)、FSCC(フィスココイン)、PEPECASH(ペペキャッシュ)、CICC(カイカコイン)、
NCXC(ネクスコイン)、JPYZ(ゼン)、CMS:ETH(コムサ<ERC20トークン>)、CMS:XEM(コムサ<Mosaic>)
取引手数料:-0.01% ~ 0.1%
入出金手数料:日本円入金:自己負担、コンビニ594円(3万円以上)
取引タイプ:販売所・取引所
レバレッジ:25倍(証拠金維持率が30%以下でロスカット発動)
○3位:DMM Bitcoin おすすめ度☆☆☆
DMM Bitcoinは、金融庁より仮想通貨交換業者として認定!
DMM Bitcoin (DMMビットコイン)は株式会社DMM.comによる仮想通貨取引所です。
DMM.comというとアダルト動画などのサービスが有名ですが、最近はゲームや証券会社やFX取引など様々なサービスにも参入しており、ネット上などでも高感度が上昇している信頼できる会社です。
DMM Bitcoinは、金融庁の仮想通貨交換業者として認定されており、金融庁の監査を受けた業者として信頼がおける取引所ではないでしょうか。
コインチェックは金融庁の仮想通貨交換業者としての認定を申請中の「みなし業者」であったことを考えるとすでに認定されているというのは安心感がありますね。
DMM Bitcoinは2つの無料で取引手数料が安い!
DMM Bitcoinを使うメリットとしては、まず取引手数料が無料なことが上げられますね。
レバレッジ手数料の建玉ごとに0.04%/日の手数料以外が無料に設定されているため、頻繁に売買をしたい人にとっては真っ先に候補に上がってくる取引所と言えそうです。
また、入出金手数料がクイック入金などを使うことによって無料となっています。
こちらも売買を頻繁に行うなら、外せない取引条件と言えますね。
豊富な取引ツールで自分にあった取引が可能!
DMM Bitcoinの取引ツールはPCでもスマホでもDMM証券などで得たノウハウを活かしたツールとなっており、使いやすく環境を選ばずに取引できる環境を提供しているのが強みです。
DMM Bitcoinの弱点は?
セキュリティについての記述がホームページ上でも記述があまりなく、セキュリティにどれくらい力を入れているのかハッキリしていない所かと思います。
取扱通貨や手数料など
取扱通貨 ビットコイン(BTC), イーサリアム(ETH), ネム(XEM), リップル(XRP),
ライトコイン(LTC), イーサクラシック(ETC), ビットコインキャッシュ(BCH)
取引手数料 無料(レバレッジ手数料は建玉ごとに0.04%/日)
入出金手数料 日本円入金:クイック入金は無料、振込入金は無料だが銀行手数料負担
日本円出金:無料
レバレッジ 5倍(証拠金維持率が80%以下でロスカット発動)
こんな人におすすめ!
頻繁に売買する人
手数料を重視する人
ツールの使い勝手や環境を重視する人
○4位:GMOコイン おすすめ度☆☆☆
GMOコインは仮想通貨の取引はFXのみに特化!
GMOコインは、FXやネット関連のサービスを提供しているGMOが運営する仮想通貨取引所です。他の取引所との大きな違いは、仮想通貨の現物取引は扱っておらず、あくまでFXとして提供しているという点です。
FXの利点はなんといってもレバレッジをかけられることです。
GMOコインでは5倍〜25倍までレバレッジをかけることで、自己資金の数倍の仮想通貨を購入することができます。資金は少ないけど、仮想通貨で大きく稼ぎたいという方に向いている取引所と言えますね。
GMOコインはセキュリティも安心
GMOコインは、セキュリティ面に関してもユーザーの資産をGMOコインの資産と分けて管理しており、インターネット上から隔離されたコールドウォレットで管理しています。
よって、セキュリティの信頼性は高いと言えるのではないでしょうか。
GMOコインの欠点は?
最高で25倍のレバレッジをかけて取引ができると説明しましたが、レバレッジをかけるということは自分の資金以上のお金を動かすので、仮想通貨の暴落などで相場が荒れた時には大損をする可能性があります。
儲けも大きいが損害も大きい可能性があるためそのあたりはリスクとなりますね。
取扱通貨や手数料など
取扱通貨 ビットコイン(BTC), イーサリアム(ETH), リップル(XRP),
ライトコイン(LTC), ビットコインキャッシュ(BCH)
取引手数料 無料(レバレッジ手数料は建玉ごとに0.05%/日)
入出金手数料 日本円入金:即時入金は無料、振込入金は無料だが銀行手数料負担
日本円出金:無料
レバレッジ 原則5倍(証拠金率20%)
資産状況、投資経験およびその他を勘案のうえ、最大25倍(証拠金率4%)まで引き上げ可能
こんな人におすすめ!
FXでレバレッジをかけて取引したい人
セキュリティを重視する人
信頼できる取引所で取引したい人
○5位:QUOINEX(コインエクスチェンジ)おすすめ度☆☆
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は金融庁に仮想通貨交換業者として認定!
QUOINEX(コインエクスチェンジ)はもともとシンガポールに拠点を置いていた仮想通貨取引所でしたが、2017年に本社を日本に移転させました。
金融庁に登録している仮想通貨交換業者は現在、ビットフライヤーやDMM Bitcoinなどを含め16社登録されていますが、記念すべき第一号です。
つまり、それだけ早くから仮想通貨の取引所として金融庁の監査をクリアできるだけの運営体制を整えており、信頼できる会社と言えそうです。
ビットコインの取引手数料が無料!スプレットも最安!
コインエクスチェンジはビットコインを円で購入した場合には取引手数料が無料となるため、ビットコインをメインに頻繁に売買する予定がある方には最適な取引所であるといえます。
また、業界最安のスプレッドをうたっており取引において有利な材料が揃っています。
豊富な通過ペアと380の金融機関
コインエクスチェンジは取扱通貨こそ3種類と他の仮想通貨取引所と比べて少ないですが、ドルやユーロなどの海外の通貨ペア数は22種類とかなり豊富です。
約380の金融機関に対応しているため、メガバンク以外の金融機関がメインバンクの場合に入出金が面倒だったりしますが、コインエクスチェンジは手間なく提携先の金融機関から24時間いつでも入金ができるようになっています。
コインエクスチェンジの欠点
やはり取扱している仮想通貨の少なさがネックですね。
ビットコイン以外のオルトコインを買いたいという場合には、コインエクスチェンジでは取り扱っておらず他の取引所を利用せざるを得ないという状況になりそうです。
取扱通貨や手数料など
取扱通貨 ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)
取引手数料 BTC/JPY:0円(無料)
BTC/JPY以外:約定金額の0.25%(ETHを含む通貨ペアは0.10%))
入出金手数料 日本円入金:無料(銀行手数料はお客様負担)
日本円出金:500円
レバレッジ 最大25倍(証拠金維持率が110%以下でロスカット発動)
こんな人におすすめ!
ドルやユーロなどの通過で取引したい人
メガバンク以外の金融機関を利用したい人
FXでも取引したい人
○番外編:Binance(海外)おすすめ度☆☆☆☆☆
海外で最大級の仮想通貨取引所!それがBinance(バイナンス)
Binanceは2017年に上海に本拠地を持つ仮想通貨取引所です。
Binanceはの特徴はなんといっても、仮想通貨の現在の取引高が世界一ということです。
世界中に利用者がおり、利用者が多いため取引所としてすぐに売買が成立するというのも魅力の一つです。
仮想通貨の種類が豊富すぎる!
Binanceの魅力で外せないのが、圧倒的な取扱通貨の種類の多さです。
なんとその数100種類以上の仮想通貨を取り扱っており、気になるコインはほぼ網羅されているというのがこの取引所の魅力です。
マイナーなコインをこのBinanceで買っておき、値上がりしたら売るというひと山当てたい人にもおすすめといえそうです。
こんな人におすすめ!
マイナーなコインを買ってみたい人
海外の取引所に興味のある人
手数料が気になる人
Binanceは、世界中で人気のため、あまりに新規登録が多く定期的に新規登録の受付を停止しています。Binanceにアクセスしてみて募集中だったら、迷わず登録しておくのがおすすめです。
まとめ
コインチェックの事件があったことで、ただ単に取引手数料が安いところを選べば良い時代は終わりました。
これからは手数料にも気を配りつつ、信頼できる仮想通貨取引所を選ぶ必要がありそうです。
なぜなら、コインチェック事件では被害額の全額を返還すると表明があったものの2018年2月6日時点でまだ返還の目処は発表されていません。
それどころか、他の仮想通貨を持っているユーザに対する出金すら制限されている状況です。
つまりせっかく自分の買った通貨が値上がりしたとしても、仮想通貨取引所のセキュリティが甘ければ、投資したお金がすべてなくなってしまう可能性があるということです。
仮想通貨のセキュリティについてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、興味のある方はどうぞ。
今回のランキングでご紹介した取引所はセキュリティにも配慮した会社も数社あります。
気になる取引所があれば、登録自体は無料ですのでどうぞ登録してみてくださいね。