お笑い芸人

吉本NSCの学費はいくらかかる?申込み条件や授業内容は?卒業後はどうなるの?

 

吉本興業を知ってる方なら吉本興業が運営する学校『NSC』をご存知かと思います。現在、大阪・東京・仙台・名古屋・広島・福岡・沖縄と日本7ヶ所にあります。

お笑い芸人を目指す人やエンターテイナーを目指す人、その人達を支える裏方を目指す人。多くの人が毎年入学する『NSC』。学費や申込み条件などの入学に関して、そして授業ってどんなことをするのか気になります!

この記事では

  • NSCの簡単な歴史
  • NSCの学費
  • NSC入学申込みの条件
  • NSC授業内容
  • NSC卒業後

について紹介します!

吉本NSCはいつ開校した?

『NSC(New Star Creation)』の正式名書は吉本総合芸能学院といい、開校して37年ほど経ちます。ざっくりですがその歴史をご紹介します。

  • 1980年、世間ではお笑いブームが巻き起こり1982年なんばグランド花月がまだボウリング場だった頃、一階にあったゲームセンターの一角を板で囲いNSCは開校しました。

当時の当時の入学金は3万円、月謝は1万円でした。1期生は100人には満たなかったものの、卒業生の中には今では大御所のダウンタウンさん、ハイヒールさん、そしてトミーズさんがいます。

  • 東京校1995年に開校しました。1期生の卒業生の中には品川庄司さん、東京ダイナマイトのハチミツ次郎さんがいます。

以前は学希望者は24歳までという年齢制限があったそうですが1992以降年以降年齢制限はなくなりました。

  • 2018年4月 福岡校が開校し、2011年に設立したよしもと沖縄テンターテイメントカレッジを沖縄校として名称変更
  • 2019年4月 2005年に閉講していた仙台校、名古屋校、広島校が復活

吉本NSCの学費はいくらかかる?

学費はいくら掛かるのでしょうか?NSCの公式ホームページ2020年の募集案内によりますと、

大阪・東京での授業は平日ですが、仙台・名古屋・広島・福岡・沖縄は基本的に、土日の授業になるので金額が違います。

東京・大阪
入学金108,000(税込み) 授業料324,000(税込み) 障害保険料5,000(非課税)
仙台・名古屋・広島・福岡・沖縄

入学金108,000(税込み) 授業料270,000(税込み) 障害保険料5,000(非課税)

どのNSCでも在籍期間は4月入学、翌年3月卒業の約1年間です。

卒業資格は授業全体の3分の2以上出席と、コンプライアンス(法令順守)の授業は参加必須授業となっております。

吉本NSCの申込み条件はあるの?

  • 入学条件は中学卒業(見込)以上 男女 で上は年齢制限ありません!
  • 授業は基本的に平日昼間なので通信制の高校なら入学可能
  • 入学前からコンビ(相方)がいるなら一緒に入学可能。入学書の『相方氏名』にコンビの方の名前を記入

2018年41期生の入学者を見てみますと、平均年齢は22歳と結構年齢層は若いようですがその中でも最年長が71歳元中学の数学教師とだとか!第2の人生にお笑いの道を選ぶなんて冒険者ですね!

NSC公式ホームページをみても中学生以上以条件はないようです!お笑いやエンタメに興味ある方ならどなたでも申込み出来ます!ただ募集人数は決まってないものの、書類選考が最初あるようです。

書類選考が通ればグループ面接があります。

申込み方法はNSCのホームページ内にある【資料請求】【WEB出願】【入学願書のダウンロード】のいずれかを選択し、それぞれ必要事項を入力または記入します。

受付期間は4つに別れています。

入学願書申込み期限

第1次募集締切:2019年9月末日必着

第2次募集締切:2019年12月末日必着

第3次募集締切:2020年2月末日必着

第4次募集締切:2020年3月末日必着

NSC公式ホームページ

吉本NSCの授業内容は?

NSCにはお笑いコースビジネスコースの2つコースがあります。

NSCの公式ホームページの各コース紹介です。

お笑いコース
【大阪・東京】
平日の11:00~19:00の間で1~4コマ(1コマ60分)、クラス編成となっています。
【仙台・名古屋・広島・福岡・沖縄】
土日の授業

『芸人』としてより面白い人を育てるコースです。

よしもとには全国に365日お客様と向き合っている劇場が数多くあります。
この舞台に立つ芸人として、必要な所作などをここで徹底的に学びます。

また、舞台だけでなく、YouTubeやAmazon、アプリなどといった現代急速に拡大するエンタメコンテンツ環境に適応できる新しい種類の芸能人の育成も追及していきます。 よしもとには必ず、活躍する場があります!

お笑い芸人を目指す方や、今やテレビ以外でも活躍の出来る場がありますから、エンターテイナーとして活躍出来る能力を育てるコースですね。

ビジネスコース

東京と大阪のみコース

基本的に、【東京】は平日夜、【大阪】は土日の授業

エンタメ業界を裏舞台で活躍する「面白い人」を育成するコースです。

プロデューサー講座、コピーライター講座、放送作家・構成作家講座、などエンタメの裏側を支えるノウハウを提供します。よしもとが手掛ける映画祭や番組・イベント制作を始め、昨今では国連との共同開発など幅広くエンタメを加速させているよしもとのノウハウだけでなく、様々なセミナーを展開する企業とのコラボ講座も開設していきます。

裏方やマネージャーなどを育成するコースです。

各コースどんな授業をするのでしょうか?

お笑いコース

お笑いコースの授業をざっくり分けてみると

  • ネタ見せの授業
  • 発生・滑舌の授業
  • ダンスの授業
  • 演技の授業
  • 集団コントの授業
  • 講師などを迎えた特別授業

とやはり実践系の授業が多いですね。

 

今現役で活躍しているお笑い芸人の方が講師として講義してくれるようです!

 

作家さんにネタ見せするのはもう授業というより本番に近いですね!

ビジネスコースではどんな授業?

ビジネスコースも実践の授業が多いようです。自分達で企画を配信したり、ライブしたりしています。

特別授業ではテレビや舞台の裏で活躍する方達の講義などがあります。

企画した配信ライブの一つがこちら。

 

番組やイベントの企画・プロデュースをしている方を講師に招いての特別授業です。

 

ビジネスコースのOBの方から話を聞くチャンスもあるようです。

お笑いコースと違ってビジネスコースだと将来の携われる仕事の振り幅が大きいそうですね!

吉本NSCを卒業後は?

卒業資格は授業全体の3分の2以上出席と、参加必須コンプライアンス(法令順守)の授業への出席。

NSCを卒業後は、吉本興業所属の芸人として活動となり、よしもとのオーディションなどに挑戦して自分達でチャンスを掴んでいかなければならないのでNSCはあくまでお笑いとはどいうものか学ぶための所なんですね。

吉本NSC まとめ

NSCについて紹介しました。お笑いコースでは実践に近い授業だけでなく、コンビとなる人を見つけられ、切磋琢磨できる場なんですね。

また、ビジネスコースではただノウハウを学んだり講義があるだけでなく、自分たちで面白いことを企画して実践して学ぶ。

1年間だけですが中身をみると充実していて得られるものが沢山あるように思えます!

 

最後まで読んでくださり有難うございます!

error: Content is protected !!